COMPANY

SERVICE

RECRUIT

  • お知らせ

入社前に知りたい!C&Mの社内交流の雰囲気

こんにちは!藤根です!

 

気づいたら、入社3ヶ月目になりました!

「まだ3ヶ月」「もう3ヶ月」と人によって捉え方は違うと思いますが、私の中では、もう3ヶ月経ったの?!という気持ちです😳

この期間の中でも、何度か社内での飲み会や歓迎会などのイベントがありました🍻

 

他のブログ記事でも、C&Mではイベントが多いことが紹介されていますが、

「全員で集まって堅苦しくないのかな?」

「お酒飲めないけど大丈夫かな?🤔」

など心配になることもあると思います。

実は、私がそうでした!🙌

 

そこで今回は、出社メンバーで行ったビアガーデンから、チームの歓迎会、プライベートな女子会まで、C&Mの社員交流のリアルな様子をお届けします!

業務のヒントが詰まった歓迎会💡

入社後に、デザインチームのメンバーとして歓迎会を開いていただきました!✨

 

デザインチームの先輩は男性なので、話しやすいようにと、マーケティングチームの女性の先輩も参加してくださったんです😊

 

普段の業務では、仕事に関するやり取りがメインですが、歓迎会では、プライベートな話や先輩の仕事に対する考え方などについてもお話を聞くことができました。

 

先輩方の仕事に対する熱い思いや、

『デザイン以外にも色んなことを知ると視点が広がる』

『流行っているものがなぜ人気なのか考えてみる』

というアドバイスを聞いて、もっと広い分野に関心を持ち、積極的に知識を身につけていきたいと思いました🔥

 

2次会もありましたが、いつでも途中退出OKで、無理せず楽しむことができました👍

チームを超えた交流🍺

オフィスが東京タワーの近くなので、業務後に出社メンバーで、東京タワーのビアガーデンに行きました!🗼

 

私にとっては初めての社内イベントです!

 

社員揃ってのイベントだったので、何かすごく特別なものだと思っていたのですが、実はある上司の鶴の一声でイベントが決まったとか…!😳

 

「ビアガーデン」というお酒がメインの場ではありましたが、お酒を飲む人も飲めない人も、強制されることはなく、自由に楽しむことができました😊

 

普段の業務では、チームごとにに分かれて仕事をすることが多いですが、食事の席では、チーム関係なく座ります。

なので、普段仕事では関わりの少ないメンバーとも会話が弾み、新しい一面を知ることができたと思います!

 

社員の多くが集まる場でも、堅苦しくなくアットホームな雰囲気なので、役職関係なく仕事や仕事以外の話題で盛り上がりました✨

 

女性社員の本音トーク💞

先日、女子メンバーで夜ご飯に行く機会がありました!🥟

 

この日の女子会では、家での過ごし方や恋愛トークなど、ぶっちゃけトークがありました😳

 

女子会の雰囲気は、社員全体の集まりよりも、特にアットホームな印象です!

 

この繋がりのおかげで、仕事の悩みも気軽に話しやすくなり、普段の業務における安心感につながっています😌

 

先輩方はいつも、「困ったらいつでも相談してね」と声をかけてくれます。

そんな温かい人柄のメンバーが集まっているのもC&Mの大きな魅力だと思います✨

C&Mが大切にする業務外の繋がり

業務内ではなかなかプライベートな話をする機会は少ないですが、イベントで素の交流ができるので、仕事でコミュニケーションがとりやすくなります!

 

ただ楽しいだけでなく、雑談の中から、先輩の仕事の考え方を学ぶこともでき、成長のヒントもありました💡

 

入社前は、仕事がハードで、さらに全力で遊ぶって、なんでそうしているんだろう?🤔と不思議に思っていました。

特に私はプライベートと仕事は分けたいタイプだったので、社外での交流を多くすることのメリットがイメージできませんでした。

 

ですが、実際にイベントに参加してみて、C&Mでは業務外での交流も大切にすることで、信頼関係が深まり、業務の相談や質問がしやすくなっていると思いました。

私自身も、相談することで、最初よりは少しスムーズにデザインを進められるようになり、しっかりと意味があることなのだと改めて感じています😌

 

今後も、社内外での交流を大切にしていきたいです!✨

 

ここまで読んでくださりありがとうございます😊

読んでくださったあなたの、入社前の不安が少なくなっていたら嬉しいです!

 

次回のブログもお楽しみに!